投稿

ラベル(お勉強会)が付いた投稿を表示しています

Translate

C#MVCでUbuntuにPostgreSQL入れて動かしてみるまで - UbuntuのPostgreSQL Servre動作確認とデータベースの作成 #00005

イメージ
C#MVCでUbuntuにPostgreSQL入れて動かしてみるまで - UbuntuのPostgreSQL Servre動作確認とデータベースの作成 #00005   前回のお勉強会でやった事の内容だよ☆  Ubuntuのセットアップ時に、初めからPostgreSQLのデータベース・サーバーがインストールされている状態とする為、PostgreSQLServerのオプションを設定して、Ubuntuサーバーをセットアップしましたよ。 → 前回を知りたい方は、ココをクリック とりあえず、立ち上げてみると・・謎の文字だらけだったね。   これは、Ubuntuのサーバー版が、余計なGUIを捨てて、最速で動作させる為のエディションだからなんだ。 GUI(グラフィックユーザーインターフェース)があると、画面をいちいち描画させたり等、普段放置されるサーバーにはとても無駄が多い処理になってしまうの。 まぁ、でもドキュメントも沢山あって、確実に進めていけるから安心だよね。 (殆ど英文だけれども・・・)   まぁ、ビビらないで進めていきますよ。 前回の分でPostgreSQLサーバーのセットアップまで済んでいるから、インストールをしている箇所は捨てて進めて問題なかったんだ。  まず、インストールされているバージョンをチェックするよ。     sudo -u postgres psql postgres  と入力すると、インストールされているポスグレのバージョンが表示されたよね。   psql (9.5.3)と出てきたって事は、確実にポストグレスがインストールされたって証だったんだ。 PostgreSQL Serverのパスワードの初期設定!  次に、PostgreSQL Serverで色々操作する為のパスワードを設定します。  ﹨password postgres  インストールしたてのPostgreSQLデータベースサーバーは、初期のパスワードがpostgresとなっていたのです。  なのでコマンドで、  ﹨password postgres と入力する事で、初回パスワードの認証し、新しいパスワードを設定する為の応